【マッチング結果発表当日開催!】2025二次募集完全攻略フェア(2025.10.23)

開催日 2025年10月14日(火)~2025年10月30日(木)
分類: 臨床研修

 

アンマッチでも慌てない!アンマッチを乗り越えるための二次募集完全攻略フェア

いよいよ近づいてきた結果発表。

例年【全体の約1割はアンマッチ】となってしまいます。

自分は大丈夫と思っていても、マッチング結果は当日まで誰にも分りません。

まさかのアンマッチとなってしまった場合はまずはこの二次募集完全攻略フェアにご参加ください。

アンマッチを乗り越えるための二次募集完全攻略セミナーアンマッチを経験した先輩研修医による座談会など、皆様に必ず役立つ情報をご提供します。

POINT
  1. アンマッチになった… まず初めにやるべきことは?を徹底解説
  2. レア?アンマッチを経験した先輩研修医たちのその後が聞ける
  3. 入退室自由だから気軽に参加可能
  4. 完全オンライン・無料


■イベント概要

 名 称 アンマッチを乗り越える!二次募集完全攻略セミナー

 開催日 10/23(木)

 時 間  17:30~18:30 二次募集完全攻略セミナー(1回目)

       18:30~19:30 アンマッチ座談会(アンマッチを経験した先輩研修医による座談会)

       19:30~20:30 二次募集完全攻略セミナー(2回目)

 方 法 オンライン(Zoom)

 内 容 

時間

17:30~18:30二次募集完全攻略セミナー(1回目)

19:30~20:30二次募集完全攻略セミナー(2回目)

登壇者

■先輩研修医

 ● 柏崎総合医療センター(2年目)松浦 甲明 先生

 ● 湘南藤沢徳洲会病院×柏崎総合医療センター(2年目)三浦 子路 先生

■ファシリテーター

 ● 行政医師(新潟県)松澤 知 先生 

内容

人気病院での研修をあきらめたくない方、なるべく手間をかけずにマッチしたい方、最短のマッチング対策を練りましょう!

<タイムスケジュール> カッコ内は2回目の配信時間

17:30-17:40(19:30~19:40) イントロ・2025マッチング分析

17:40-18:15(19:40~20:15) 二次募集対策徹底解説~アンマッチ、どう動く?~

18:15-18:30(20:15~20:30) 質疑応答

時間

アンマッチ座談会(アンマッチを経験した先輩研修医による座談会)

登壇者

■先輩研修医

 ● 東京ベイ・浦安市川医療センター×新潟医療センター 福本 和生 先生(2年目)

 ● 安城更生病院×新潟医療センター 鶴田 浩惇 先生(2年目)

■ファシリテーター

 ● 津南病院 千手 孝太郎 先生(3年目)

内容

アンマッチを経験した医師のみが知る、アンマッチとなった時の気持ちや、その後どう動いて乗り越えたのか。何でも聞けますし、何でも語ります。

<タイムスケジュール>(想定)

18:30-18:40 自己紹介

18:40-19:20 アンマッチクロストーク

19:20-19:30 質疑応答



新潟県はマッチング結果発表の瞬間からオンラインでの相談が可能!

新潟県では14:00のマッチング結果発表と同時にアンマッチオンライン相談窓口を設置します。

先輩医師等とのオンライン個別相談が行えます。アンマッチについて1人で悩まず、まずはご相談ください。

アンマッチオンライン相談窓口の特徴
  1. 新潟県以外への就職希望でももちろん相談可能
  2. 相談実績豊富な医師との個別相談
  3. 新潟県の病院なら即日面接も可能
  4. 完全オンライン・無料

アンマッチオンライン相談の申し込みはこちらから

新潟県はマッチ結果発表当日に病院との個別オンライン相談可能!

新潟県では17:30開始のセミナーと合わせて基幹型臨床研修病院との個別相談も可能です!

病院とのオンライン相談の特徴
  1. 臨床研修病院のプログラム責任者等と個別に採用に関する相談ができる!
  2. 相談後に当日もしくは後日にオンライン面接もあり

▼オンライン相談可能な病院はこちらからご確認ください▼

相談可能な病院

病院の詳細は以下の病院名をクリックしてご確認ください。

調整中

臨床研修ガイド

新潟の臨床研修全般についてのガイドはこちらから。

新潟県臨床研修特集ページ

面接実施方法

オンライン(Zoom 等)

申込方法

10.23二次募集対策セミナーでをお伝えします!

公式LINEからのお問い合わせには随時対応可能です。気軽にご相談ください!

公式LINE【新潟県医師ミライ情報】で1on1随時受付中!

こちらから最新の情報(たすきがけ、イノベ枠、産業医、各種イベント)をお届け

医学生向けイベントを随時開催!

オンライン留学、イノベーター育成臨床研修コースの情報も!

最新情報は新潟県公式Twitter

「レジデントにいがた(@residentniigata)」でチェック!

ぜひフォローしてください!