2025.7.29(火)開催!! 都市部×地域のいいとこ取り!? たすきがけ座談会

開催日 2025年7月29日(火)
分類: 臨床研修

 

たすき座談会

 

都市部×地域のいいとこ取り!? たすきがけ座談会

新潟研修を若手医師4人が語る

 

初期研修における「たすきがけプログラム」は、1年目と2年目で異なる病院に所属することで、多様な医療現場を経験し、柔軟な臨床力と視野を身につけることを目的としています。

新潟県内臨床研修病院の県外たすきがけプログラムを選択し、1年目に都心部の病院で、2年目に新潟県内の病院で研修中の初期研修医や、県外たすきがけプログラムを修了し3年目のキャリアを開始した医師をお招きし、その実態や本音、メリット、悩み、意外な気づき等をざっくばらんに語っていただきます。

これから臨床研修病院を選ぶ医学生の皆様にたすきがけのリアルな魅力をお届けします。

日時:2025年7月29日(火) 20:00~21:00

会場:オンライン開催

主催:新潟県

登壇者:医師3年目 尾崎 真友先生【一宮西病院(愛知県)×村上総合病院】

    医師3年目 司 静香先生【湘南鎌倉総合病院(神奈川県)×下越病院】

    医師2年目 杉本 凌太郎先生【北野病院(大阪府)×村上総合病院】

    医師2年目 田中 雄大先生【湘南鎌倉総合病院(神奈川県)×柏崎総合医療センター】

    ファシリテーター 医師2年目 福本 和生先生【新潟医療センター

申込み:申し込みはこちらをクリック

 

 お問い合わせは下記へご連絡ください
 新潟県福祉保健部 医師・看護職員確保対策課

 E-mail:ngt040290@pref.niigata.lg.jp

 TEL:025-280-5960