【見逃し配信受付中】医学部受験対策セミナー
お知らせ 2021年12月02日
新潟県では、医学部を目指す皆さんのためにオンラインセミナーを開催!
・ハーバード女性医師が語るキャリアと世界で活躍するコツ
・面接官経験もある医師が解説!受験必勝法(面接・小論対策)
・医学部長と現役医大生がディスカッション
・学長・医学部長からの入試説明会 などなど
受験対策にも勉強のモチベーションアップにもつながるセミナーが満載!
期間限定の見逃し配信受付中!
見逃してしまった人も大丈夫!
期間限定で申込者のみに見逃し配信動画URLをお送りしています!
セミナー動画
ハーバードで活躍する女性医師による講演!
日本と海外の意識の差、海外でキャリアを始める道のりなどアツいお話!
視聴者からは「勇気が出た」「モチベが上がった」との声多数!
ほかにも医学部受験に役立つ面接・小論対策、医学部長が語る医療事情などコンテンツ盛りだくさんです。
第1弾 日本の医学部を出てハーバードで活躍するコツ
第2弾 医学部受験必勝の心得①面接編:面接官のキモチから見る対策術
第3弾 医学部必勝の心得②小論編:世界、日本、地域における医療動向と今後の医療業界
第4弾 受験生が知るべき医療の課題解決のために必要な力
大学入試説明会動画
新潟県では令和4年度から新潟県地域枠を大幅拡大!
東邦大学、東京医科大学、杏林大学で新設、新潟大学と昭和大学で拡充します。
今回、新潟県地域枠を設定する大学の学長・医学部長と異色のイベント開催!
モチベーションが上がるだけでなく、入試に関する貴重な情報が聞けます!
入試内容や面接の心構え、大学が欲しい学生像も・・・
第1弾 杏林大学・東邦大学
第2弾 関西医科大学・昭和大学
第3弾 順天堂大学
【注目情報】新潟県地域枠を拡大します!
「新潟県地域枠」とは
将来、県内の地域医療を担う医学生を選抜し、卒業後、県内の指定された医療機関で9年間の勤務(指定勤務)を義務付ける制度です。貸与する修学資金は、9年間の指定勤務で全額返還免除されます。