一宮西病院×新潟県 たすきがけ臨床研修合同イベント
一宮西病院×新潟県(村上総合病院) 臨床研修プログラム等合同イベント
大好評のたすき掛けイベント第3弾!
今回は一宮西病院(愛知県)と連携した臨床研修プログラムについて、それぞれの病院の研修プログラムの紹介と研修医によるトークを予定!
「県外での研修に興味がある」
「一宮西で研修を受けたいけど少しハードルが…」
「研修期間中に様々な経験を積んでスキルアップしたい!」
などなど、自分に合った研修プログラムを考える上でも役に立つイベントになっています!
当日は研修医3名と司会の新潟県福祉保健部長(医師)で、それぞれの研修病院の魅力・研修内容・その病院を選んだ理由などをお話します
中々聞けない、県外の研修病院の研修事情を知る貴重な機会!申込フォームから事前質問も受け付け中!
日時:8月10日(水) 19:00~20:30
方法:オンライン(Zoom)
参加病院:一宮西病院 臨床研修医2名(予定)
村上総合病院 臨床研修医1名
司会:新潟県 福祉保健部長 松本晴樹
対象:全国の医学生
蓄積された教育ノウハウ
- 各科において経験豊富な指導医がマンツーマンで対応
- 学閥がなく、多様な出身大学から集まった研修医や指導医の下で実践力を身に着ける
- 研修医同士が重なりにくいローテーション
徹底した実践教育
- 2次救急病院として年間の救急車受け入れ台数は8000台以上(2021年)
- 当直時のファーストタッチは研修医、多い時は一晩で約30人の患者を診察
- 外来研修や病棟管理、在宅医療や地域医療に関する研修があり、基礎的な診療能力を全般的に習得
充実した環境
- 充実した設備・医療機器と最新の知見に基づく指導
- 職員専用レストラン、カフェやコンビニから、専任の医学司書がいる図書館や病児保育施設など様々な面でのサポートが充実
- 病院のある一宮市は名古屋駅まで電車で約15分、中部国際空港まで50分と全国へのアクセス良好
でも…マッチング倍率 全国3位!?(令和3年度)
教育ノウハウがあって学生の評価も高く、生活の場も充実…そんなところで研修したい医学生は多い!
新潟県のたすきがけ制度を利用すれば、マッチング倍率を気にせず
「有名病院での経験×新潟県内の病院で専門知識を深める」ことが可能!
- 県を越えて病院が連携!双方で1年ずつ研修可能※!
- 2年目の新潟はほとんど自由選択!身につけたスキルを思い切り実践可能!
- 湘南鎌倉総合病院などの徳洲会グループや大阪府内の病院など人気病院とも連携!
- 更なるステップアップに、イノベ枠も併用可能!
※病院の組み合わせによっては県外の協力病院での研修が1年未満になる場合あり
新潟×有名病院【関東・関西・九州等】たすきがけプログラムの詳細はこちら
病院見学交通費支援
県内の臨床研修病院の見学に参加するための交通費を支援します!
最大3往復分、合計6万円まで支給!
病院選び 1on1 サポート
新潟の病院がわからなくても大丈夫!
忙しい医学生のための「オンライン1on1」を常時開催!
短時間で自分の研修スタイルに合う病院をご紹介!
- ○○科に強い病院 を知りたい!
- 指導体制が充実 した病院を教えて!
- 豊富な症例 を経験したい!
新潟県内の臨床研修病院(20病院)の平均月額給与は、
東京都の人気病院TOP20よりも約20万円高いです。
※給与額TOP20と比べても約10万円高いです。
Date Source:2020年度初期臨床研修人気病院ランキング/ホクトレジデント
食べ物が美味しい
新潟といえば美味しいごはん!
お米やお酒はもちろん、グルメがたくさん!
新米太りに気をつけろ!