【8/17~8/23開催】令和4年度 新潟県地域医療夏季実習
2022年8月17日(水)~8/23(火)にかけて新潟県地域医療夏季実習が開催されます!
この実習では病院見学及び先輩医師による指導を通じて、新潟県内の地域医療の現状や重要性について学習します。
新潟県の地域量を志す医学生が夏季実習を通じて交流し、卒業後、新潟県でともに医療に従事し地域医療に貢献していく共通意識を醸成する機会にもなっています!
対象:新潟の医療に興味のある医学生
募集定員 :各学年 5 名程度(ほかに必修の医学生が参加)
応募締め切り: 7 月1日(金)
※定員に達し次第締め切ります
日程:2022/8/17~8/23
学年ごとに日程や実習先が異なります。以下の日程表を確認してご参加ください。
※原則、みなさんの学年に合わせた実習に参加いただきますが、日程の都合などで他の学年の実習に参加したい場合はご相談下さい。
実習について
- 白衣(全学年)/聴診器(4・5年)などをご持参いただくことがあります
- 実習先への交通費・宿泊費などはこちらで負担します(立て替え払い)
- 7月半ばごろまでに実習先などを決定し通知します
現時点での実習先や実習の詳しい概要については、以下のpdfファイルをご確認ください。
全体会について
日時:2022/8/18(木) 15:00~18:00
会場:新潟医療人育成センター(新潟大学医学部キャンパス内)
※東京サテライト会場を調整する予定です
内容:ごあいさつ
各学年の実習の発表
新潟県でのキャリアパス支援について
ご講演
実習と全体会が離れていますが、8月18日宿泊なども運営で負担しますのでご相談ください。
申し込み先
ポスターに掲載のQRコードを読み込むか、以下の連絡先までお問合せ、お申し込みください。
お問い合わせ先
新潟大学医学部 新潟県地域医療支援センター
医学科分室
TEL:025-368-9007
メール: commedcenter@med.niigata-u.ac.jp